2009年2月7日土曜日

斜め市場調査

なんだかんだ云って盛り上がっているSNS。
いろいろなコンテンツを行き来すると見えてくるビジネス論。

まっ、それはいいとして、マイミュージック機能。
中々、面白いです。
iTuneやmixiラジオと直結している為、利用者にもサイトにもスポンサーにも合理的な仕組みになっている。
アフェリエイトの拡大版なんだよね。






著作権の分配は解んないけど、音楽を配信できるSNSであり、述べ1300万人市場の利点を活かした仕様が素晴らしい。
先ずCDとかを聴いてたら直ぐに解ると思うんだけど、アーティスト情報が表示される。
しかしアルバムのジャケットが違う。
んで、そのジャケ画像をクリックすると類似アーティストの一覧が表示され、ランダムで聴くことができるのだ。

物凄い購買意欲システムであり、ユーザ、仲介、売り手が存在し、アフェリエイトの構図そのものなのだ。
そして俺らが汗水垂らして書いているレビューも自己満足/依存/簡易表現という現代病を逆手に取り、広告塔となっているのだ。
それが無料である程度の機能を使える代償なのだ。

日記、プロフ、ミュージック、レビュー、全てがキーワードと化し、ランキングとなり、それは市場を起し、統計学の論理となり相乗効果となる。
それらのデータはマスメディアや企業に流れていくのだ。
確かにコミュニケーションを大々的に謳っているものの、裏の流れはビジネスありきなのだ。
それは当然であり、罵倒するつもりもない。
個人的にはそこに参入してみたい。(笑

広告料よりも上記のレスポンスが大きいような気がする。

ただ利用されまくりもムカツクので、先述通り、レビューをアフェリエイトサイト自動作成に利用する。
勿論、自分が書いたものだけど。
フォーマットはSEOを駆使した簡易html、自動書き込みしながらスポンサーとのリンク生成コードを自動的に順番にはき出す。
要はボタン一つで全部手続きができるプログラムを作る。

何度も云ってるけど、アフェリエイトは儲からない。
ただの自己満足なのだ。
レビューと自身のコードが思ったように動き、それがある程度通用したら、そこでイチ確なのだ。

時間があるときにゆっくり作りまする。

ちなみに日記を書いたときに表示される、「書き込みが完了しました。反映に時間がかかることがあります。」
コレなんだけど、自分は直ぐに確認できるので、「即、反映されてるじゃん。」と不思議に思った人はいないだろうか。
解っているとは思うけど、要は「他人のトップページに表示されるまでに時間がかかる」こと、それの”反映”なのです。

あと、グルーピングという一見便利に思える機能だが、実はそこにも落とし穴がある。
全体公開を一度押して、再度友人のみとかグループXとか編集しちゃうと大変。
下手したらマイミクさんのトップに日記のタイトルが表示され、そのリンクを辿っちゃうとセキュアの警告文が表示される。

これを見たマイミクさんは人によるだろうけど落ち込む人も居るのでは・・・。

何故、そうなるのかと長々、長文ですいません。
負荷分散サーバー(冗長化)なのだ。
まっ、疲れたのでこの辺でギブっす。
お疲れ。読んでくれてありがとやんした。




0 件のコメント:

コメントを投稿