2010年3月26日金曜日

SEO対策

最近はSEO対策で外部の10数個のブログで被リンクを増やしていた。
Yahooには評価してもらっている。
あとGoogleもペナルティが解けたみたいで、1000万分の2ページめ辺りに上がってきた。

GoogleAnalyticsで調べていたら、海外からのアクセスが若干あった。
アメリカ9人、ドイツ3人、中国2人、カナダ1人、ブラジル1人だった。
日本は650人前後。
これはユニークの人数だ。

ただ海外からのアクセスがあるということは海外Googleで比較的上位に来ているのだろう。
その辺のアルゴリズムは日本と違うのでよく分からない。
だから英語サイトのほうもメンテナンスしないといけない。

今日久しぶりにユニーク訪問者数が40人に達した。
例の音楽サイトなんだけど。
ただタイトルロゴはダサイし、フォーマットもいまいち気に入らない。
デザインはまるっきりセンスないんだよね。(苦笑)

Amazonの売上レポートを久しぶりに覗いたら煙草銭程度の利益が生じていた。w
早いとこドロップシッピングも更新しないといけないんだけどね。

結局、SEOをやっていて思ったことはサイトの更新をマメに行わないとクローキング率が悪くなり評価が落ちる。
それとRSSフィードやサイトマップなども設置しておいたほうがGooglebotやYahooエンジンなどが認識してくれるようになる。

SEO効果が徐々に上がってきたと思ったら今度はサイトの見栄えや用途に疑問が出てくる。
客観的に観てどうなのか?
ショップにしても音楽サイトにしてもまだまだ個人が趣味で運営しているレベル程度のクオリティだ。
強引にTwitterと絡めても何れ飽きが来る。

なので保険でいくつか実験サイトを作ってコンテンツとして機能できるか試している段階だ。
要はこの保険サイトも徐々に機能させ、ピラミッド式にメインサイトを生かすSEO対策として運営させる。
ページランクが高いところからリンクを貼ってもらえないとなると自分で育てていくしか方法がないのだ。

最低ブログは10個以上、コンテンツサイトは5個以上、掲示板も3つくらいあったほうが良いと思う。
ま、これを仕事の合間にやるのが難しい。
今までそうやってたくさんのブログやサイトを放置していた。

更にTwitterもSEO対策として有効的であり、フォロワーを増やすとページランクが上がる。
フォローしてもらうことが被リンクとなり、2000人超えればページランクが5になる。
普通サイト運営で5まで持っていくのは至難の技だが、Twitterは何故か重宝されている。
チャットとしても使えるので、個人的には隔離されたミクシィより楽しい。

継続は力也なんだよね・・・結局。

0 件のコメント:

コメントを投稿